消費生活に関するわが国最大の専門家団体 公益社団法人 日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会 NACS(ナックス)

提言・意見

提言・意見

消費者相談(ウィークエンド・テレホン)、トラブルなんでも110番、Consumer ADR からの情報や、研究・調査から得た情報等をもとに、パブリックコメント募集に際し、積極的に提言活動を行っています。また、消費者庁、消費者委員会、政党等で行われる消費者団体との懇談会でも消費生活に関する問題で改善すべきと判断されるものについて意見を提出し、安心・安全で豊かにくらせる社会の実現のために貢献を果たしています。

2022年度

月日 内 容
2/23 「一般消費者が事業者の表示であることを判別することが困難である表示」告示案及び「一般消費者が事業者の表示であることを判別することが困難である表示」運用基準案に関する意見書
1/21 「GX実現に向けた基本方針」に対する意見

「今後の原子力政策の方向性と行動指針(案)」に対する意見

12/29 「特定商取引に関する法律施行及び預託等取引二関する法律施行令の一部を改正する政令(案)」等に対する意見
12/15 「ステルスマーケティングに関する検討会報告書(案)」に関する意見
9/29 「東京都消費生活基本計画(素案)」に対する意見書
9/4 「消費者保護ルールに関するガイドライン」改正案に対する意見書
8/25 「競争ルールの検証に関する報告書2022」(案)に対する意見書
6/12 2030年頃を見据えた情報通信政策の在り方答申(案)への意見
6/12 事業者が講ずべき景品類の提供及び表示の管理上の措置についての指針改正案に関する意見
5/24 インターネット販売における食品表示の情報提供に関するガイドブック案等に対する意見
4/11 家電リサイクル制度の施行状況の評価・検討に関する報告書(案)に対する意見
4/6 「第4期消費者基本計画工程表」改定素案に関する意見書

 

2021年度

月日 内 容
3/25 取引デジタルプラットフォームを利用する消費者の利益の保護に関する法律における『販売業者等』に係るガイドライン(案)」に関する意見書
3/15 循環経済を最大限利用した循環型社会の将来像及びそのアプローチに対する意見
3/2 「カメラ画像利活用ガイドブック ver3.0(案)」に対する意見
2/7 資源エネルギー庁「今後の電力システムの新たな課題について 中間取りまとめ(案)」に対する意見
2/7 総務省「電気通信事業ガバナンス検討会 報告書(案)」への意見
1/17 「取引デジタルプラットフォームを利用する消費者の利益に関する法律施行令(案)等」への意見
1/5 「東京都消費生活基本計画の改定について中間のまとめ」への意見
12/20 「通信販売の申込み段階における表示についてのガイドライン(案)について」
11/6 「消費者裁判手続特例法等に関する検討会報告書」への意見
10/21 「消費者契約に関する検討会報告書」へ の意見
10/4 資源エネルギー庁「第6次エネルギー基本計画策定」への意見
8/18 「競争ルールの検証に関する報告書2021」案に対する意見

「消費者保護ルールに関する報告書 2021(案)」への意見

5/29 2020 年度冬期の電力需給ひっ迫・市場価格高騰に係る検証中間取りまとめ(案) 及び一般送配電事業託送供給等約款料金算定規則の一部を改正する省令案等の 概要に対する意見
5/28 公益通報者保護法指針案に対する意見書
5/3 民事訴訟法(IT化関係)等の改正に関する中間試案への意見
4/28 「消費者基本計画工程表」改訂素案に関する意見
4/26 特定商取引法・預託法の改正法案における 「契約書面等の電磁的方法による提供」を認める条文案についての意見

デジタルプラットフォーム「販売業者」ガイドライン(案)に関する意見・NACS

デジタルプラットフォーム「販売業者」ガイドライン(案)に関する意見・NACS

 

2020年度

月日 内 容
3/10 「東京都食品ロス削減推進計画(案)に対する意見」
2/27 フランチャイズシステムに関する意見書
2/27 適正な電力取引指針への意見
2/25 「残置物の処理等に関するモデル契約条項(案)に関する意見」
1/25 令和2年改正個人情報保護法施行令(案)及び施行規則(案)に関する意見書
1/12 特定商取引法における書面電子化等に対する意見書
11/19 消費者庁に「デジタル・プラットフォーム企業が介在する消費者取引における環境整備等に関する検討会 論点整理」に対する意見を提出しました。
10/26 環境省に第四次循環型社会形成推進基本計画の進捗状況の第1回点検結果について(案)に対する意見を提出しました。
10/8 国土交通省に賃貸住宅の管理業務案への意見書を提出しました。
9/11 総務省「ブロードバンド基盤の在り方に関する研究会 第㈵期論点整理(案)」における「考え方(案)」に関する意見を提出しました。
9/8 「電力の小売営業に関する指針」改定案に対する意見経済産業省資源エネルギー庁に提出しました。
7/29 「スマートホームの安心・安全に向けたサイバー・フィジカル・セキュリティ 対策ガイドライン(案)」に対する意見を経済産業省に提出しました。
7/28 「デジタル広告市場の競争評価 中間報告」に関する意見 を内閣府に提出しました。
7/14 定期購入に関する特商法改正の意見書を提出しました。
5/27 『消費者基本計画工程表』改定素案への意見を提出しました。
5/11 公正取引委員会規則案等への意見を提出しました。

2019年度

月日 内容
1/22 第4期消費者基本計画(案)に関する意見を提出しました。
1/15 「個人情報保護法 いわゆる3年ごと見直し 制度改正大綱」に関する意見
10/9 消費者契約法改正に向けた専門技術的側面の研究会報告書に関する意見
9/28 「デジタル・プラットフォーマーと個人情報等を提供する消費者との取引における優越的地位の濫用に関する独占禁止法上の考え方(案)」に対する意見
9/3 「第4期消費者基本計画の構成(案)に関する意見」
5/16 「パリ協定に基づく成長戦略としての長期戦略(仮称) (案)」に対する意見
5/9 クレジット決済の過剰与信規制の緩和についての意見

2018年度

月日 内容
3/29 公益通報者保護専門調査会報告書への意見
3/17 「『消費者基本計画工程表』改定素案への意見書」
2/19 「薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会 新開発食品衛生部会 報告書(案) ゲノム編集技術を利用して得られた食品等の食品衛生上の取り扱いについて」に係る意見
9/12 消費者契約法施行規則の一部を改正する内閣府令(案)等に関する意見及び適格消費者団体の認定、監督等に関するガイドライン改定(案)に関する意見
6/16 第5次エネルギー基本計画策定に向けた意見
4/23 著作権侵害サイトのブロッキングに対する意見書

 

2017年度

月日 内容
3/23 「消費者基本計画工程表」改定素案に対する意見
3/4 サブリース住宅原賃貸借標準契約書(案)に関する意見
2/25 「賃貸住宅標準契約書(案)平成30年3月版」に関する意見
2/21 「平成30年度輸入食品監視指導計画(案)」に関する意見
9/25 割賦販売法施行令の一部を改正する政令案に対する意見
9/15 消費者契約法の見直しに関する意見
9/8 賃貸住宅標準契約書に関する意見
9/4 「省エネルギー小委員会意見」に対する意見
8/25 「特定複合観光施設区域整備推進会議取りまとめ~「観光先進国」の実現に向けて~」に対する意見
5/28 特定商取引に関する法律施行令の一部を改正する政令(案)に関する意見
5/9 「消費者基本計画工程表」改定素案に対する意見
4/24 食品表示基準の一部を改正する内閣府令(案)に関する意見

 

2016年度

月日 内容
2/28 「公益通報者保護制度の実効性の向上に関する検討会最終報告書」に対する意見
10/7 指定旧供給区域等の指定に対する意見
9/28 「民法の成年年齢の引下げの施行方法に関する意見募集」に関する意見
8/30 個人情報の保護に関する法律施行令の一部を改正する政令(案)」及び「個人情報の保護に関する法律施行規則(案)」に関する意見
8/6 「公益通報者保護法を踏まえた内部通報制度の整備・運用に関する 民間事業者向けガイドライン」(案)に関する意見
5/20 「消費者基本計画工程表」改定素案に対する意見

 

 

2015年度

 

月日 内容
3/8 「食品として販売に供する物に関して行う健康保持増進効果等に関する虚偽誇大広告等の禁止及び広告等適正化のための監視指導等に関する指針(ガイドライン)改正案」に対する意見
2/22 家庭用品品質表示法施行令の一部を改正する政令案及び家庭用品品質表示法施行規則の一部を改正する内閣府令案に係る意見
2/17 「消費者安全の確保に関する基本的な方針」の改正案に対する意見
2/16 「都市ガス小売全面自由化等の詳細制度設計について」の意見
1/8 電力の小売り営業に関する指針(案)への意見
12/24 「電気通信事業法等の一部を改正する法律の施行等に伴う電気通信事業の利用者保護に関する省令等の整備案」に関する意見
9/30 消費者委員会 消費者契約法専門調査会「中間取りまとめ」に対する意見
8/4 今後の郵政民営化の推進の在り方に関する郵政民営化委員会の調査審議に向けた意見
7/17 「犯罪による収益の移転防止に関する法律の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の整備等に関する政令案」等に対する意見
7/2 日本の約束草案(政府原案)に対する意見
7/1 長期エネルギー需給見通し策定に向けた意見
6/30 「小売電気事業の登録の申請等に関する省令案」に対する意見
 5/21 「商法(運送・海商関係)等の改正に関する中間試案」に関する意見

 

2014年度

 

月日 内容
3/20 商品先物取引法における不招請勧誘禁止規制の緩和に抗議します
3/5 ノンアルコール飲料の特定保健用食品許可に強く反対します
2/19 次期「消費者基本計画」に対する意見
2/18 質表示法の繊維製品品質表示規程 消費者庁告示案に対する意見1
2/18 家庭用品品質表示法の繊維製品品質表示規程の一部を改正する家庭用品品
2/13 消費者安全法の改正に伴う関係内閣府令(案)及びガイドライン(案)に関する意見
1/26 「産業構造審議会商務流通情報分科会割賦販売小委員会中間的な論点整理」に対する意見
11/10 ICTサービス安心・安全研究会報告書案に対する意見
 9/26 食品の新たな機能性表示制度に係る食品表示基準(案)についての意見
 9/17 ICTサービス安心・安全研究会 消費者保護ルールの見直し・充実に関するWG中間報告に対する意見書
 9/16  事業者が講ずべき景品類の提供及び表示の管理上の措置についての指針(案)についての意見
 9/4  景品表示法における課徴金制度導入について
 9/3  都市ガス自由化に関する緊急内部アンケートについて
 8/10  食品表示基準(案)についての意見
 7/24 「パーソナルデータの利活用に関する制度改正大綱」への意見
 7/4 ガスシステム改革に関する意見
 6/30 『「金融商品取引法施行令の一部を改正する政令(案)」等(商品関連市場デリバティブ取引に係る行為規制関係)の公表について 』に対する意見
 6/29 「電子商取引及び情報財取引等に関する準則改定案」に関しての意見
 5/26 「消費者基本計画」の見直しに対する意見
 4/28 「商品先物取引法施行規則」及び「商品先物取引業者等の監督の基本的な指針」改正案に対する意見
 4/15 「流通取引慣行ガイドラインの見直し」に対する意見

 

2013年度

 

月日 内容
 1/27 「メニュー・料理等の食品表示に係る景品表示法上の考え方について(案)」に関する意見
12/1 「いわゆる健康食品に関する景品表示法及び健康増進法上の留意事項について(案)」に対する意見
 9/30 意見書〜金融・先物取引等についての不招請勧誘禁止撤廃に反対します〜
 6/17 「民法(債権関係)の改正に関する中間試案」に関する意見
 5/16 「消費者基本計画」見直しに対する意見
 5/13 パブリックコメント(「法曹養成制度検討会議・中間取りまとめ』について)

 

2012年度

 

 

2011年度

 

月日 内容
2/4 乳及び乳製品の成分規格等に関する省令の一部を改正する省令及び食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件(食品中の放射性物質に係る基準値の設定)(案)等に関する意見について」(厚労省)の意見
12/28 集団的消費者被害回復に係わる訴訟制度の骨子についての意見
 8/24 宅地建物取引業法施行規則の一部を改正する省令に関する意見
 8/22 特定電子メールの送信等に関するガイドライン改定案」に関する意見書
 8/21 「食品衛生法施行規則の一部改正案」に関する意見書
 6/7 「消費者基本計画」の「検証・評価」(平成22年度)及び計画の見直しに対する意見書
 5/26 「放送法等の改正に伴う特商法施行令の一部改正(案)について」の意見書

 

2010年度

 

月日 内容
 2/15 「地方消費者行政専門調査会報告書案(骨子)に関する意見」
10/26 「トランス脂肪酸の情報開示に関する指針(案)について」の意見書
10/19 元気な日本復活特別枠「消費者庁の体制強化」・「消費者委員会の機能強化のための事務局体制充実等」を是とする意見書
10/15 「集団的消費者被害救済制度」に関する意見書
10/11  ライターの対象範囲(案)に対する意見
 8/21 「JKA補助事業(競輪)の審査・評価に関する見直しについて」に対する意見
 6/14 「子供に対するライター使用の安全対策について~ライターワーキンググループとりまとめ(案)~」に対する意見
 4/12 「集団的消費者被害救済制度」に対する意見
 2/23  消費者庁の新たな「消費者基本計画(素案)」に対する意見
 1/28 「地方消費者行政の充実・強化のためのプラン(案)」に対する意見

 

2009年

 

月日 内容
12/13  地球温暖化対策の中期目標に対するパブリックコメントへの意見
10/15  特定保健用食品の表示の許可に関する審査に対する意見書
 8/10 「金融分野における個人情報保護に関するガイドライン」改正案に関する意見
 7/29 「個人情報の保護に関する法律についての経済産業分野を対象とするガイドライン」の改正案に対する意見
 7/9 家庭用品品質表示法第3条の規定に基づく表示の標準となるべき事項の改正に関する意見
 7/4  「消費者安全法施行令(案)及び消費者安全法施行規則(案)」に対する意見書
 6/29 「金融商品取引業等に関する内閣府令の一部を改正する内閣府令(案)」についての意見
 5/30 割賦販売法施行規則の一部を改正する省令案に対する意見
 5/28 日立アプライアンス株式会社冷蔵庫表示の景品表示法違反行為に対する抗議
 5/28 貴社冷蔵庫表示の景品表示法違反行為に対する抗議
 5/24 「特定商取引に関する法律施行規則の一部を改正する省令案」に対する意見
 5/18 「薬事法施行規則等の一部を改正する省令の一部を改正する省令案」についての意見 ~「経過措置」に反対します~
 1/13 「カーボンフットプリント制度 商品種別算定基準(PCR)策定基準(案)」に対する意見
 1/9 「特定商取引に関する法律施行令の一部を改正する政令案」に対する意見 並びに「割賦販売法施行令の一部を改正する政令案」に対する意見
 1/9 「電気通信サービス利用者懇談会報告書(案)」に関する意見

 

2008年

 

月日 内容
12/8 「企業ポイントに関する消費者保護のあり方(ガイドライン)」に対する意見
11/29 「特定商取引法に関する法律に基づく経済産業大臣の処分に関する審査基準等について」に対する意見
 9/28 「特定商取引に関する法律施行規則の一部を改正する省令案」に対する意見
 7/14 「東京都消費生活基本計画改正案」に対する意見
 5/25 「消費者・生活者を主役とした行政への転換に向けて(意見)」に対する意見
 1/22 「消費生活用製品安全法施行令の一部を改正する政令案」に関する意見

 

2007年

 

月日 内容
9/24 「消費者契約法の評価及び論点の検討等について」に対する意見
9/14 「保険法の見直しに関する中間試案」に関する意見
8/22 「国民生活センターの在り方等に関する検討会」中間報告に関する意見
8/1 「製品安全小委員会中間とりまとめ(案)に対する意見」
7/30 「証券取引法等の一部を改正する法律の施行等に伴う商品取引所法施行規則及び商品先物取引の委託者保護に関するガイドラインの改正に対する意見について」
7/27 「産業構造審議会割賦販売分科会基本問題小委員会中間整理」に対する意見
7/26 「産業構造審議会消費経済部会特定商取引小委員会中間とりまとめ」に対する意見
5/31 「特定商取引に関する法律施行令の一部改正する政令案について」に対する意見
5/21 「金融商品取引法制に関する政令案・内閣府令案等」に対する意見
5/1 保険業法施行令の一部を改正する政令(案)及び保険業法施行規則の一部を改正する内閣府令(案)」に対する意見
4/23 エステティックサロンの認証制度の在り方について(案)に対する意見書提出

 

 

 

 

PAGETOP
公益社団法人 日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会
〒102-0071 東京都千代田区富士見2-4-6 宝5号館2F
Copyright © NACS All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.