3月17日(木)神奈川県立神奈川総合高校 環境シンポジウムにて、本部消費者教育委員会 環境グループメンバーによる環境講座が実施されました。 2月に発行されたばかりの「はじめよう!あなたから 地球のためのエシカルライフ」を使用した講座で、テーマは「みんながつくる循環型社会」です。 講座内容は、ごみの問題から、ペットボトルを事例にリサイクルの仕組みと限界を理解し、物と人はどうつき合えばいいのか、ワークショップを通じて物の5Rを考えます。そして、より良い5Rのために企業に望むことまで話し合い、消費者も社会の一員としての責任を果たすこと、このように声をあげていくことが大切であるという消費者市民社会を理解します。簡単な実験やワークショップを組み込み、楽しく学べる工夫がなされた講座です。 このように、NACSでは学校への無料講師派遣を実施しています。詳しくはお問い合わせください。
◆◆受講生の声◆◆
・企業・行政・消費者の3者が意識がそろって、良い循環が生まれるというようなことに感銘しました!
・実験をやったり、リサイクルの内容を学べて、とても面白かったです。今日学んだことをこれからの生活に役立てたいです。
・資料の内容がとても充実していて分かりやすかったです。(図表がたくさん!!)