本文へスキップ

HPでくらしに役立つ情報をタイムリーに発信するNACS東北支部

復興支援活動revival support


 NACS東北支部では、2011年3月11日の東日本大震災以降、復興支援活動の一環として会員・一般の方々への情報を提供している他、調査報告書等の発行、セミナーの開催、関係機関との情報交換などを行っています。
 また、『それぞれの3・11 消費生活アドバイザー・コンサルタントなどに対する震災アンケート報告書』の抜粋版をテキストにした講師派遣なども受け付けますので、ご相談ください。

 仙台市市民活動サポートセンターよりNPO/NGOなどによる復興支援に関する活動団体として認定を受け、支援活動を行いました。(2011年4月28日〜9月30日)
仙台市市民活動サポートセンター復興支援活動情報

NACS本部 環境委員会との交流

東日本大震災直後の意見交換会 2011年7月16日開催
 「震災に関連した生命保険Q&A」等についての生命保険協会勉強会の後に開かれたNACS東北支部運営委員会にて、震災直後の状況などについての意見交換会を行いました。

翌2012年3月23日〜24日に、環境委員会有志メンバーの方々が「被災地交流会」として、女川原子力発電所およびふくしま希望市場を見学し、 福島で被災された方2名との交流会を行いました。
 その時の様子は、NACS本部環境委員会ページでご覧になれます。
  「調査・研究」NACS被災地交流会を開催しました



震災時における石油に関する意見交換会 2013年8月24日開催
 石油連盟の方々、NACS本部環境委員会メンバーとNACS東北支部運営委員間で、東日本大震災の時の経験を踏まえた震災時の石油、灯油、ガソリンなどの需要と供給などについて意見交換を行いました。
 その時の報告書は、NACS本部環境委員会ページでご覧になれます。
  「環境委員会より」活動内容(1999年〜現在まで)
  2013年 東北支部との石油に関する意見交換会を開催詳細



災害時における石油の役割と防災・減災を考える意見交換会 2017年8月19日開催
 石油連盟の方々、NACS本部環境委員会メンバーとNACS東北支部運営委員および会員間で、東日本大震災の時の経験を踏まえた震災時における石油、役割と防災・減災を考える意見交換会を行いました。
 その際の参考資料として用いた小冊子「商品の一生を知ろう 〜くらしのなかの石油 〜」は、NACS本部環境委員会ページでご覧になれます。
  「調査・研究」小冊子 「商品の一生を知ろう 〜くらしのなかの石油〜」を作成

意見交換会写真 意見交換会写真

その他、NACS本部環境委員会とNACS他支部との意見交換会等につきましては、環境委員会HPをご覧下さい。

東日本大震災関連調査報告書

東日本大震災体験談文集「それぞれの3・11」 2011年9月17日発行

それぞれの3・11 消費生活アドバイザー・コンサルタントなどに対する震災アンケート報告書《サマリー版》 2011年11月27日発行

それぞれの3・11 消費生活アドバイザー・コンサルタントなどに対する震災アンケート報告書 2012年1月17日発行
  報告書解説

それぞれの3・11 防災ガイド 消費生活アドバイザー・コンサルタントなどに対する震災アンケート報告書を基に 2013年1月17日発行

それぞれの3・11 震災報告書[総合版] 2013年3月31日発行
 電子書籍版5-1
 電子書籍版5-2
 電子書籍版5-3
 電子書籍版5-4
 電子書籍版5-5

刊行物」のページで、報告書目次をご覧いただけます。

パネリスト、講師派遣


NACS東日本支部 平成24年度支部大会 2012年6月17日開催
 テーマ/「震災から一年、アドバイザー・コンサルタントとしてどう考え行動していくか?」

 「震災経験と復興活動を通して地域再生と食を考える」と題した、(株)マルハニチロ 石巻工場長 山口龍一氏の基調講演の後、パネルディスカッションのパネリストとして、NACS東北支部運営委員会 東日本大震災復興支援プロジェクトのメンバー・高橋玲子氏(消費生活コンサルタント)が参加しました。
詳しくは、NACS東日本支部HPをご覧ください。



NACS中部支部 静岡分科会 防災セミナー 2013年9月22日開催
 テーマ/「その時あなたはどうする NACSからの提言 静岡県第四次東海地震被害想定を受けて」

 常葉大学富士キャンパス客員教授・静岡県しずおかボランティア協会理事 井野盛夫氏の講演「第四次東海地震被害想定」、とみおか子ども未来ネットワーク静岡支部長 宮本秀範氏の講演「福島県から静岡県に避難して」と共に「東日本大震災 被災地からのレポート」と題し、NACS東北支部前支部長・櫛引進一氏(消費生活アドバイザー)が講演者として参加しました。
詳しくは、NACS中部支部HPをご覧ください。



NACS東日本支部 神奈川分科会 タイアップ講座 2014年11月15日開催
 テーマ/「東日本大震災 被災地からのレポート」〜まさかの大災害に備え、体験から学んだ思いを語る〜

 一般公開の有料講座において『それぞれの3・11 震災報告書[総合版]』を講座資料として配布し、NACS東北支部前支部長・櫛引進一氏(消費生活アドバイザー)が講演者として参加しました。また、講座終了後、震災に関する意見交換会が開催されました。
詳しくは、NACS東日本支部HPをご覧ください。

防災・減災に関する意見交換会のコーディネート

NACS中部支部 静岡分科会との情報交換会・被災地視察 2013年11月16・17日開催

 ・NACS東北支部会員との意見交換
 ・福島市内の現状をプロジェクターで説明
 ・亘理工業団地仮設住宅集会場にて被災者との意見交換
 ・静岡分科会から被災者へのボランティア活動(手のマッサージ)の施行
 ・仙台荒浜海岸、閑上被災地訪問(震災慰霊碑拝礼、献花) ー 語り部タクシー利用
意見交換会写真 意見交換会写真
  プロジェクターでの説明       被災者との意見交換会

セミナー開催

生命保険協会勉強会「震災に関連した生命保険Q&A」等 2011年7月16日開催
  一般社団法人生命保険協会
  公益財団法人生命保険文化センター
  法務省の戸籍法特例



日本損害保険協会勉強会「自然災害あなたの備えは大丈夫?」等 2011年11月12日開催
  一般社団法人日本損害保険協会



「我が家の防災マニュアルを作ろう」 2012年2月19日開催
  ワークショップ
  刊行物



『消費者市民社会の実現に向けた施策について』〜東日本大震災、高齢化社会、IT社会、関連消費者被害を減少させるには〜 2013年2月23日開催
  公開講座



日本損害保険協会勉強会「地震保険割引制度の見直しについて」等 2016年2月27日開催
  一般社団法人日本損害保険協会



日本損害保険協会勉強会「損保問答」地震再保険のしくみ等 2016年11月26日開催
  一般社団法人日本損害保険協会

情報提供

全国消団連速報【全国消費者団体連絡会発行】
仙台弁護士会 震災関係Q&A
政府広報オンライン 東日本大震災関連情報

公益社団法人日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会 東北支部

〒980-0811
仙台市青葉区一番町4-1-3 仙台市市民活動サポートセンター レターケース32番

E-mail

NACS本部HPへ