![]()
| ■ 今年もエコプロダクツ展に出展しました 第1回から出展しているエコプロダクツ展に 12回目となる今年も参加しました。 今回は、「日常の消費行動が環境を変える」という共通理念を持った3団体 <グリーン購入ネットワーク(GPN)と財団法人日本環境協会(エコマーク事務局/事業部)> での共同出展でした。  | 
    |
| ■ 統一テーマ: 「みんなが幸せになる商品選び」 〜考えよう、買う前のこと、買ったあとのこと〜  | 
    |
下記のとおり開催されました。多数のご来場、ありがとうございました。  | 
| 
      ●日時: 2010年12月9日(木)〜11日(土)10:00〜18:00 (最終日17:00)
 ●場所: 東京ビッグサイト 東展示棟 ●概要: エコプロダクツ2010来場者数 約18.3万人  | 
    
| 
      平成22年12月9日〜11日まで、東京ビックサイトで開催されたエコプロダクツ2010に出展しました。
 ◎ブースでは、身近な商品(携帯電話とレギュラーコーヒー)を取り上げ、利用(使用) 時のことだけでなく、原材料の採掘・栽培時のことや廃棄時のことまでを考えた消費行動が 大切であることをパネルで展示しました。 ◎10日(金)と11日(土)の午後2時から3時までは、ブース内でミニトークサロンを開催し、 携帯電話やレギュラーコーヒーの環境情報について来場者の方の意見をお聞きしました。 
         | 
    
| ホーム > 環境委員会より > | サイトマップ | 
| |環境委員会とは| 活動内容-10〜現在| |