消費生活に関するわが国最大の専門家団体 公益社団法人 日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会 NACS(ナックス)

ネットオークションの流れ

ネットオークションの流れ

ネットオークションとは

インターネットを利用したオークション(競売)のことです。

売り手がオークションサイト(取引の場を提供しているホームページ)に出品した商品に、買い手が希望の価格を提示して入札し、最高値をつけた人が落札して、商品を競り落とすことができる仕組みです。売り手が個人の場合は、特定商取引法の対象にはなりません
が、事業者の場合は特定商取引法を守らなければなりません。
トラブルが起きても「解決の責任はもたない」という規約のオークションサイトも多いので自己責任が一番問われる取引です。「くもがくれ」や「なりすまし」にも気をつけましょう。

 

ネットオークションの流れ

internet_auction

くらしに役立つミニ知識

くらしに役立つミニ知識

PAGETOP
公益社団法人 日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会
〒102-0071 東京都千代田区富士見2-4-6 宝5号館2F
Copyright © NACS All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.