消費生活に関するわが国最大の専門家団体 公益社団法人 日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会 NACS(ナックス)

受託事業等実施報告

受託事業等実施報告

2022年度

石油連盟事業

NACSは2013年から石油連盟との連携事業として石油に関する周知・対話事業を実施しています。2022年度は「石油はカーボンニュートラルでどう変わるのか?」と題し、公開セミナー&意見交換会を開催しました。

■開催日時  2023年2月11日(土) 13:30~15:30

■Zoomによるオンライン開催

■当日の動画は こちら からご覧いただけます。(3月31日まで公開)

■配布資料は以下からダウンロードいただけます。

資料1

資料2

■視聴されましたら、ぜひ アンケート にもお答えください。(3月10日まで)

■内容

13:30-13:40 ご挨拶、イントロダクション
13:40-14:10 講演1 「燃料分野におけるカーボンニュートラルの基礎知識」
                               (一財)エネルギー総合工学研究所 研究理事 黒沢厚志氏
14:10-14:35 講演2 「石油業界のカーボンニュートラルに向けた取り組み」
                                 石油連盟 常務理事      吉村宇一郎氏
14:35-15:25 トークセッション (質疑応答と意見交換)
                       黒沢厚志氏、吉村宇一郎氏
                           NACS代表理事・副会長 永沢裕美子、 NACS環境委員会 有川真理子
15:25-15:30 クロージング

2021年度

石油連盟事業

NACSは石油連盟との連携事業として石油と防災に関する対話事業を実施しています。
2021年度は千葉と神奈川で「地域防災対話-石油の備えを考える」を開催しました。

2021年度のWEB版報告書はこちらからお読みいただけます。

 

産業標準化推進事業委託費(戦略的国際標準化加速事業:産業基盤分野に係る国際標準開発活動)

経済産業省委託事業として消費者への標準化に関する普及啓発活動を行っています。

2021年度の実施報告はこちらからお読みいただけます。

 

一般財団法人 日本宝くじ協会助成事業

(一財)日本宝くじ協会の助成を受け、高校生等若年者が契約について学ぶためのデジタル教材を作成しました。

宝くじ助成事業報告

 

2020年度

産業標準化推進事業委託費(戦略的国際標準化加速事業:産業基盤分野に係る国際標準開発活動)

経済産業省委託事業として消費者への標準化に関する普及啓発活動を行っています。

2020年度の実施報告はこちらからお読みいただけます。

公益財団法人JKA 競輪補助事業

 

(公財)公益財団法人JKAの競輪補助事業

(公財)JKA2020年度競輪補助事業


2019年度

一般財団法人 日本宝くじ協会助成事業

(一財)日本宝くじ協会の助成を受け、各種消費者啓発のためのテキストを作成しました。

宝くじ助成事業報告

公益財団法人JKA 競輪補助事業

(公財) JKA2019年度競輪補助事業

 

PAGETOP
公益社団法人 日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会
〒102-0071 東京都千代田区富士見2-4-6 宝5号館2F
Copyright © NACS All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.