福祉サービス第三者評価
福祉サービス評価とは
NACS福祉サービス評価特別委員会は、東京都福祉サービスの公表制度に基づいた福祉サービス第三者評価を平成16年度から実施しています。
東京都福祉サービス第三者評価とNACS福祉評価特別委員会の業務
- 東京都は、都民が利用する福祉サービス事業所の内容把握やサービス選択をする際の目安となる情報提供を図ること及び、福祉サービスを提供する事業者のサービスの質の向上への取り組みを促進し、利用者本位の福祉実現に資することを目指して、平成15年度から福祉サービス第三者評価を実施しています。
- 評価結果は「とうきょう福祉ナビゲーション」(福ナビ)として東京都のHPで公開されています。
- NACSは平成16年度に評価機関の認証を受け、高齢者向け福祉サービスを中心に福祉サービス第三者評価を行っています。評価員は都の定める一定の条件を満たし、都の定める研修を受け、評価者としての認証を受けたNACS会員が実施しています。
福祉サービス提供事業者の皆さまへ
貴事業所の評価実施あるいは評価に関するご相談を随時お受けしています。ご連絡いただければ必要事項等のご案内やご説明をいたしますので、是非お気軽にお申し出ください。
- NACSは消費者(一般市民)利益を擁護しながら企業活動との調和を図ることを目的に設立された公益社団法人で、本第三者評価目的に合致した団体です。
- 評価員は全員がNACS会員であり、消費生活アドバイザーまたは消費生活コンサルタントの資格者で構成され、幅広い知見と公正な視点を有しています。
- NACSは特養を中心に、通所介護、訪問介護、等高齢者福祉の評価を行っています。詳細な評価の視点や実績は後述の「平成25年度評価実績概要」をご参照ください。
- 貴事業所の第三者評価に是非NACSを起用いただくようお願いいたします。
≪ご連絡先≫
NACS 福祉サービス評価特別委員会 委員長 江川隆子
電話:03-6434-1125 メールはこちら
NACSの福祉サービス評価概要
評価の基本姿勢
私どもは、できるだけ現場に足を運び、経営層・職員・利用者の方々とのコミュニケーションを大切にして評価を進めていきます。
また、事業所の目指していること、力を入れて取り組んでいることなどを尊重しながら自己評価の内容を共有して評価を行います。第三者の目から見た「良い点」を引き出してさらに質の高いサービスを目指すきっかけとなるよう、また経営層・職員にとって「気づき」が得られるような評価を行うことを目標にしています。
評価の方針
事業者の実施した自己評価を尊重し、管理者層と十分な意見交換を行います。評価者は経験豊富な者を加えた組み合わせとし、合議の際には福祉の専門家の意見も取り入れて行います。利用者調査は、評価者が得意とするコミュニケーション力により利用者の声を引き出し、評価に反映させていきます。フィードバックする集計・分析資料は、一般職員の評価と経営層の評価を比較できるように表示しますので、サービスの現場における事業所の強み・弱みをはっきり認識できます。報告書のコメントは、「利用者の目線で分かりやすく」をモットーに、公表にふさわしい内容にします。
評価の標準的な手法
東京都福祉サービス評価推進機構定める『利用者調査』と『事業評価』を併せて行います。調査・分析に十分な時間をかけますので、報告までにおよそ2~3ヵ月を要します。
標準的評価料金(高齢者サービスの場合)
利用者の人数、職員数によって価格は変動しますのでご相談下さい。また、利用者調査のみの実施についてもご相談に応じています。
種 別 | 料 金 |
認知症高齢者グループホーム | 40万円~ |
指定介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム) | 60万円~ |
通所介護 | 30万円~ |
小規模多機能型居宅介護 | 40万円~ |
評価実績
平成24年度~30年度に評価を実施した事業所 | |
特別養護老人ホーム | 緑寿園、 シャローム東久留米、長渕園、文京大塚みどりの郷
信愛の園、信愛のぞみの郷、西恋ヶ窪にんじんホーム 世田谷区立特別養護老人ホーム上北沢ホーム 世田谷区立特別養護老人ホーム芦花ホーム 世田谷区立特別養護老人ホームきたざわ苑 洛和ヴィラ文京春日 |
短期入所生活介護 | 世田谷区立特別養護老人ホーム上北沢ホーム
世田谷区立特別養護老人ホーム芦花ホーム 世田谷区立特別養護老人ホームきたざわ苑 |
認知症高齢者グループホーム | しんあい清戸の里グループホームひまわり、ライブラリ葛西 グループホーム府中陽だまり、グループホーム中野陽だまり、 グループホーム白山、シャローム本天沼 |
居宅介護支援 | 緑寿園ケアセンター |
通所介護 | 緑寿園ケアセンター 文京大塚高齢者在宅サービスセンター, 文京湯島高齢者在宅サービスセンター 文京昭和高齢者在宅サービスセンター |
訪問介護 | 緑寿園ケアセンター |
定期巡回・随時対応型訪問介護看護 | ソフィア定期巡回・随時対応ケア・ナーシング東が丘 |
複合型サービス | 青梅複合型ケアサービスセンター |
認知症対応型通所介護 | 東青梅デイサービスセンターすずらん |
小規模多機能型居宅介護 | 小規模多機能型居宅介護こゆらり高輪 |