募集内容
行政相談員経験のない方を、サブ相談員として募集します。サブ相談員となるためには、下記の養成講座全6回を受講し、一定の条件を満たしていただく必要があります。養成講座は、すべてベテラン現職相談員による充実のカリキュラムです。
養成講座(講座・実地研修)
日程及びカリキュラム
7月 6日(土) オリエンテーションと講座
7月27日(土) 相談現場での実地研修
8月 3日(土) 相談現場での実地研修
8月10日(土) 午前:講座 午後:ロールプレイング
9月 7日(土) 相談現場での実地研修
9月14日(土) 相談現場での実地研修 修了式
受講料:9,000円(税込み、全6回分)
資料:NACS「2018年度ADR報告書」と「110番報告書」(贈呈)
養成講座終了後
①業務開始時期:2019年度後期(10月以降)
②報酬:サブ相談員として登録して頂き、WET相談員と共に相談を担当していただきます。但し、一定の実務経験(12回程度)を積むまで報酬は3,341円/回(所得税及び復興特別所得税341円を含む)です。
※正規のWET相談員の報酬は9,000円(所得税及び復興特別所得税918円を含む)です。
③必要条件:2019年度の110番事前研修等、NACS主催の法律又は消費者問題講座2講座受講が必須となります。
④その他:10月以降サブ相談員担当日、または都合のつく土曜日に事務所でレベルアップのための個人レッスン(無料)を2回行います。
申込・お問い合わせ】
E-mail west-wet@nacs.or.jp(担当:足立)
FAX 06-4790-8110(支部事務所)