ICT自主研究会
STUDY自主研究会
ICT啓発事業について
ICT社会の進展の中で、高齢者が取り残されることのないようにICTリテラシー向上を目指して、2018年にGoogle社との共同事業としてはじまった事業です。対象者に勉強会を実施し、インターネットやスマートフォンの利用を楽しむなど、ICT社会を楽しむシニアを増やすことが目標です。
ICT自主研究会とは
2020年度よりICT啓発事業の全国展開を図るにあたり、北海道での活動を担うべく自主研究会を立ち上げました。
活動内容について
ICTに関する勉強会は、「少し先ゆくアクティブシニアが、仲間に伝えるワークショップスタイル」をコンセプトとして、ワークショップを実施しております。またICT啓発用教材の作成にも取り組んでおります。
1.スマホ教室
2023年度は札幌市の某町内会と連携し、スマホ教室を実施しました。講師はメンバーみんなで務めました。
・2023年11月25日(土)参加者11名
2グループに分け、ほぼ初心者のAグループには文字入力などの基本操作を、ある程度操作できるBグループには撮影方法やLINEの使い方などを説明。
・2024年3月23日(土)参加者5名
前回Aグループの方を中心にフォローアップ講座を実施。




2.教材の作成
『初めてスマホ・PC生活に必見!インターネットで調べる・比べる・必要な情報 基礎から学べる検索サイトを使う方法・テクニック』


3.啓発用YouTube動画の作成
『アクティブシニアのすみれさん、スマホ活用術で楽々お出かけ』

4.Zoomを利用したICTワークショップの実施
年度ごとの回数
2021年度 3回 参加者 11名
2020年度 10回 参加者 28名
5.ワークショップ開催時のリーダーを育てるため、ICT啓発リーダー育成ワークショップの実施
2021年度 参加者 12名
2020年度 参加者 9名