夏休み2017宿題・自由研究大作戦のご紹介
本部を通じて厚生労働省 医薬・生活衛生局 生活衛生・食品安全部 企画情報課 リスクコミュニケーション係様より「夏休み2017宿題・自由研究大作戦」への出展のお知らせが入りました。
日時/7月28日(金)・29日(土)9時~16時
会場/夢メッセ みやぎ
詳しくは、「夏休み2017宿題・自由研究大作戦」のHPをご覧の上、入場登録を行ってください。
仙台の入場登録は7月7日(金)公開予定となっております。
http://www.jma.or.jp/wakuwaku/index.html
※このイベントに関するお申込み・お問合せは上記HPの開催事務局にお願いいたします。当方にお申込み・問合せをいただきましてもお返事できかねますのでご了承願います。
東北支部支部長 大西二郎
NACS東北支部HP http://www.nacs.or.jp/touhoku/index.html
保護中: 標準化推進リーダー全国大会報告
消費者相談員募集案内(宮城)
東北経済産業局にて消費者相談員の募集が出ております。
詳しくは、東北経済産業局のページをご覧ください。
募集が終了した場合には、東北経済産業局におきまして、リンクが削除されます。
※消費者相談員
この情報は、募集が出ていることのお知らせのみで、募集に関するお問合せをいただきましてもお返事できかねますのでご了承願います。
NACS東北支部HP http://www.nacs.or.jp/touhoku/index.html
消費生活相談員募集案内(秋田)
湯沢市役所消費生活相談員の募集が出ております。
詳しくは、ハローワークインターネットサービスのページをご覧ください。
募集が終了した場合には、ハローワークインターネットサービスにおきまして、リンクが削除されます。
※消費生活相談員
この情報は、募集が出ていることのお知らせのみで、募集に関するお問合せをいただきましてもお返事できかねますのでご了承願います。
NACS東北支部HP http://www.nacs.or.jp/touhoku/index.html
保護中: 「標準化活動担当者全国会議キックオフミーティング」報告
消費者委員会「消費者問題シンポジウムin盛岡」のご案内
内閣府消費者委員会「消費者問題シンポジウムin盛岡」のご案内です。
・日時 6月24日(土)13:30~16:30(13:00開場)
・場所 岩手県自治会館3階第1会議室(岩手県盛岡市山王町4-1)
・議題
公開シンポジウム「健康食品の適切な利用法と広告の見方」
1.基調講演「消費者委員会の活動と食品表示の在り方」
講師 河上 正二 内閣府消費者委員会委員長、東京大学大学院教授
2.パネルディスカッション
コーディネーター
長田 三紀 内閣府消費者委員会委員、全国地域婦人団体連絡協議会事務局長
パネリスト
三上 伸治 消費者庁表示対策課食品表示対策室長
互野 裕子 岩手県保健福祉部健康国保課主任主査
藤原 真帆 いわて生活協同組合常任理事
高橋 克公 岩手県消費者団体連絡協議会会長
コメンテーター
大森 節子 内閣府消費者委員会委員、NPO法人C・キッズ・ネットワーク理事長
・参加費 無料
・定員 100名程度
詳しくは、下記、内閣府のHPをご覧の上、「申込受付フォーム」から送信するか、または「傍聴希望申込書」をFAXするかして直接お申し込みください。
http://www.cao.go.jp/consumer/iinkai/other/meeting1/022/morioka_kaisai.html
東北支部支部長 大西二郎
NACS東北支部HP http://www.nacs.or.jp/touhoku/index.html
NACS消費生活スペシャリスト普及セミナー報告
日時/2017年5月28日(日)13:30~15:30
会場/仙台市市民活動サポートセンター4階 研修室5
第Ⅰ部/消費者志向経営とCSRの取り組み事例
講師 アイリスオーヤマ株式会社 大西二郎氏
第Ⅱ部/消費生活アドバイザー資格試験制度について
講師 NACS東北支部会員
参加者/13名
事業委員会では、4月下旬に行政、NACS東北支部への協力団体、企業などへのご挨拶とCS事業取り組みのご説明と併せてこの度のセミナー開催のご案内をいたしました。
昨日のセミナー参加者は、その際のご案内リーフレットのほか、せんだいメディアテーク設置のリーフレット、当支部HPをご覧になられて申込みをいただいた方々でした。
お忙しい中、誠にありがとうございました。
第一部「消費者志向経営とCSRの取り組み事例」の資料は、当支部HP「消費生活スペシャリスト事業」のページでご覧いただけます。是非、ご一読ください。
なお、昨日のセミナー参加者からのご要望もございました、今年度の消費生活アドバイザー1次試験対策相談会を7月に予定しております。詳細が決まりましたら、支部HPでご案内いたしますので、是非、ご参加ください。
事業委員長 木村 洋
NACS東北支部HP http://www.nacs.or.jp/touhoku/index.html
平成29年度消費者支援功労者表彰ベスト消費者サポーター賞紹介
毎年5月は、消費者月間です。
消費者庁では、消費者利益の擁護・増進のために各方面で活躍されている方々を表彰する制度として、「消費者支援功労表彰」を実施しています。
NACS東北支部会員の亀岡のり子さんが表彰されましたので、ご紹介いたします。
詳しくは、消費者庁HPをご覧下さい。
「消費者への普及啓発」ページの「消費者支援功労者表彰」欄
http://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_education/public_awareness/
「平成29年度の表彰結果」
http://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_education/public_awareness/2017gekkan/pdf/2017gekkan_170427_0002.pdf
東北支部支部長 大西二郎
NACS東北支部HP http://www.nacs.or.jp/touhoku/index.html