第3回東北工業大学製品安全シンポジウム

東北工業大学 製品安全シンポジウム
東北の PL の未来へ 「つくり手・つなぎ手・つかい手」による PL の取り組み

日時:2016年 12 月3日 ( 土 )13時~16時30分
会場:東北工業大学一番町ロビー 2階ホール
定員:100名
資料代 :一般1000円 学生・会員:無料

東北の学会員で構成する東北工業大学製品安全シンポジウム実行委員会は、東北の地において、 「つくり手・つなぎ手・つかい手」を繋ぎ、新しい PL( 製造物責任 ) の取り組みを、各産業や消 費者に実践的に広げ、日本の製品安全文化醸成への貢献をめざします。[一般社団法人PL研究学会HPより抜粋]

このシンポジウムに関しましては、東北工業大学に直接、お問合せ、お申込みをお願いいたします。
一般社団法人PL研究学会HP
第3回東北工業大学製品安全シンポジウム案内ページ
第3回東北工業大学製品安全シンポジウム参加申込みフォーム

NACS東北支部支部長・大西二郎が実践報告者・パネリストとして参加いたします。

【情報提供】 NACS東北支部 大西二郎

NACS東北支部HP http://www.nacs.or.jp/touhoku/index.html

生活相談員募集案内(岩手)

 県民生活に係る諸相談等岩手県環境生活部出先機関(盛岡市)生活相談員の募集が出ております。
 詳しくは、ハローワークインターネットサービスのページをご覧ください。
 募集が終了した場合には、ハローワークインターネットサービスにおきまして、リンクが削除されます。
生活相談員
 この情報は、募集が出ていることのお知らせのみで、募集に関するお問合せをいただきましてもお返事できかねますのでご了承願います。

NACS東北支部HP http://www.nacs.or.jp/touhoku/index.html

金融相談員募集案内(青森)

 金融相談員の募集が出ております。
 詳しくは、ハローワークインターネットサービスのページをご覧ください。
 募集が終了した場合には、ハローワークインターネットサービスにおきまして、リンクが削除されます。
相談員(青森市)
 この情報は、募集が出ていることのお知らせのみで、募集に関するお問合せをいただきましてもお返事できかねますのでご了承願います。

NACS東北支部HP http://www.nacs.or.jp/touhoku/index.html

お金のトラブルなんでも相談(新庄市)

山形分科会では、下記の日程で「お金のトラブルなんでも相談」を開催します。

日時/2016年11月27日(日)9:30~14:30
会場/新庄市民プラザ 3階 第5研修室
費用/無料(予約不要、受付順)
詳細/リーフレット

山形分科会では、このほか平成28年度やまがた社会貢献基金協働助成事業「出前講座」を開催しております。
詳しくは、NACS東北支部の分科会活動の紹介ページをご覧下さい。

山形分科会代表 佐々木勝敏

NACS東北支部HP http://www.nacs.or.jp/touhoku/index.html

東北学院大学公開講座「市民生活と法」

東北学院大学公開講座 法学政治学研究所主催 第27回公開講座 「市民生活と法」

11月14日(月)「傷害・疾病保険金請求のポイント」横田尚昌教授
11月15日(火)「選挙制度を改革する」井上義比古教授
11月16日(水)「社長かDEOか株式会社の役員体制を考える-セコム会長・社長解職報道を手がかりにー菊池雄介教授
11月17日(木)「高齢者と犯罪」中村雄一教授
11月18日(金)「変容する刑事訴訟法」冨田真教授

場所/土樋キャンパス法科大学院・総合研究所棟3階講義室2
時間/18時30分~20時

この講座に関しましては、東北学院大学に直接、お問合せ、お申込みをお願いいたします。
公開講座 (OPEN COLLEGE)|東北学院大学

※一部、消費生活に関連する内容が含まれておりますのでご紹介させていただきます。

【情報提供】 NACS東北支部 S

NACS東北支部HP http://www.nacs.or.jp/touhoku/index.html

消費生活相談員募集案内(岩手)

 二戸消費生活センター(二戸市役所・市民生活部)消費生活相談員の募集が出ております。
 詳しくは、ハローワークインターネットサービスのページをご覧ください。
 募集が終了した場合には、ハローワークインターネットサービスにおきまして、リンクが削除されます。
消費生活相談員
 この情報は、募集が出ていることのお知らせのみで、募集に関するお問合せをいただきましてもお返事できかねますのでご了承願います。

NACS東北支部HP http://www.nacs.or.jp/touhoku/index.html

NPO法人消費者市民ネットとうほく講演会参加報告

「もう悪質事業者の虚偽・誇大な広告・表示に騙されない。~賢く使おう改正景品表示法 ~」

日時/2016年10月22日(土)15:00~17:00
会場/仙台弁護士会館 4階ホール
講師/弁護士 宮城 朗 氏
主催/NPO法人消費者市民ネットとうほく
※ NACS東北支部はNPO法人消費者市民ネットとうほくの団体正会員です

 最初に説明されたのが広告・表示の適正化が必要な理由でした。ポイントは、情報量の差にあり業者は多く、消費者は少ないということです。
 次に、消費者を騙す不適正な広告・表示の種類について大別すると2パターンあるということでしたが、虚偽情報の提供については、現時点と将来的なものについて、景品表示法(以下、景表法)上は、分けなくても構わないというのが特徴的でした。
 広告・表示規制の全体像の説明の中では、例えば、一部の情報の欠如がある場合でも、積極的ではないけれど、広告・表示を全体的に見て、消費者に対して誤認させるおそれがあるような場合は、違法な不当表示として評価されるということでした。
 それから、景表法による表示・広告規制の概要と、優良誤認表示、有利誤認表示、指定告示事項について具体例をあげて説明がありました。
 景表法による表示・広告規制の実効性の確保に関連しては、平成28年4月1日に施行された課徴金制度を導入する景表法の法改正についての説明の後、不当表示と適格消費者団体による差止請求の実情についてのお話がありました。
 当日配布された資料「事例でわかる景品表示法 不当景品類及び不当表示防止法ガイドブック/消費者庁発行」は、消費者庁のHPでもご覧いただけます。

【情報提供】 NACS東北支部 M

NACS東北支部HP http://www.nacs.or.jp/touhoku/index.html