お知らせ
NEWS11月研修会のお知らせ
お知らせ「改正製品安全4法」 ~2025年12月施行に向けた企業・消費者・行政の対応とは~
2025年12月に施行される「改正製品安全4法」は、製品の安全確保に関する日本の法制度に大きな転換点をもたらします。本講座では、消費生活用製品安全法、電気用品安全法、ガス事業法、液化石油ガス法の4法改正の背景と目的を紐解きながら、解説していただきます。
日 時 2025年11月1日(土) 11時〜12時40分 (開場10時40分)
会 場 BIZCOLI 会議室AB + ZOOMオンライン
会議室22名 + Zoomオンライン100名
(福岡市中央区渡辺通2丁目1-82 電気ビル共創館3F)
講 師 望月 知子氏 経済産業省製品安全課製品事故対策室長。
重大製品事故調査・再発防止策(リコール等)に従事。
令和6年の法改正で条文作成や業界調整も担当し、
現在は改正法施行や子供用特定製品の指定などに取り組む。
申し込み 会員の方はこちらから。会員外の方はこちらからお申込み下さい。
〆切:10月23日(木)
