nacs 公益社団法人 日本消費生活アドバイザーコンサルタント・相談員協会

COURSE

消費生活アドバイザー試験対策

COURSE

NACSは、消費生活アドバイザー資格試験受験対策講座を20年以上にわたり提供し、受験生をバックアップしています。本講座の受講生から、毎年多くの合格者が輩出され、NACSで積極的な活動をしています。

2023年度 一次試験対策講座(CBT)   

1次試験対策講座として、科目別のレジュメと講義動画を販売します。1次から受験される方はもちろん、2次から受験される方も学習の振り返り用としてご活用ください。

初学者のための「経済」「法律」入門講座の動画配信について

多くの方が苦手とされる、「経済一般知識」と「法律知識」の基礎的な知識について動画で解説する講座です。「経済」ではテキストを読んだだけでは分かりにくいグラフの動きなどを中心に解説していきます。

「法律」では、苦手意識を払拭できるように講師が解説します。

概要

初学者のための経済入門

 動画の内容時間(分)
科目の概要、ケインズ型消費関数37:08
IS-LM分析17:09
市場均衡と余剰分析20:15
無差別曲線、学習法14:15

初学者のための法律入門

 動画の内容時間(分)
科目の概要と出題傾向14:44
民法22:20
消費者契約法28:45
特定商取引法23:25

受講料

内 容非会員NACS個人会員 賛助会員所属
経済入門9,000円8,100
法律入門9,0008,100円
経済入門+法律入門セット16,200円14,600円

1次試験対策講座レジュメ販売および講義動画配信について

1次試験対策講座として、科目別のレジュメと講義動画を販売します。1次から受験される方はもちろん、2次から受験される方にも学習の振り返り用としてご活用ください。

概要

  1. 冊子 科目別A4冊子 計17冊
    (消費者問題、行政知識、法律知識、法律知識別冊(資料編)、広告と表示、経済一般知識、経済統計の知識、企業経営一般知識、金融の知識、生活経済、地球環境問題・エネルギー需給、医療と健康、社会保険と福祉、衣服と生活、食生活と健康、快適な住生活、商品・サービスの品質と安全性)
  2. 動画 全科目

受講料

内 容非会員NACS個人会員 賛助会員所属
レジュメ(A4 17冊)のみ10,000円9,000円
講義動画配信のみ32,000円28,800円
レジュメ+動画セット42,00037,800円

開講時期

6月科目別講座(レジュメ、動画配信)
7月初学者のための法律、経済入門動画
8月時事問題対策講座(動画)、過去問題学習講座(動画) 
9月直前模擬試験
10月論文の書き方、論文通信添削

詳細、お申込みは、こちらより。

2023年度 二次試験対策講座(小論文添削)

消費生活アドバイザー有資格者が多数所属しているNACSが、消費生活アドバイザーを目指す方の試験合格をサポートします!

おすすめポイント

  • 論文の書き方講座(約2時間)をオンラインで受講できます。
  • 出題傾向を分析した厳選予想論題(12題)の中から、4題を選択し書いていただきます。
  • 受験指導経験豊富な消費生活アドバイザーが、懇切丁寧な添削を行います。
  • 弱点が克服でき、合格できる論文作成のコツがつかめます。
  • 予想論題全てに、一読するだけでポイントがつかめる「解説集」がついています。
講 座論文通信添削講座
概 要出題傾向を分析した厳選予想論題12題を提供。4題を選択して提出
内 容4論文添削 動画「小論文の書き方講座」と各論題の充実した「解説集」つき
価 格15,000円
開講予定8月

詳細、お申込みはこちらより。

2023年度 「消費生活アドバイザー二次試験対策」相談会

消費生活アドバイザー二次試験対策の相談会を実施します。
どなたでもご参加いただけますので、お気軽にご相談ください。中部支部の消費生活アドバイザーが、小論文の書き方や面接対策など懇切丁寧に説明いたします。

日時
2023年10月29日(日)14:00~16:00
会場
愛知県名古屋市中村区那古野1-47-1  名古屋国際センター3階  第2研修室
受講料
無料
定員
50名
募集期間
9月1日(金)から10月26日(木)
〇お申込みは、こちらのパスマーケットよりお願いいたします。
お問い合わせ
公益社団法人 日本消費生活アドバイザ一・コンサルタント・相談員協会
中部支部総務委員会 大塚・瀬古
メールアドレス
soumu@chuubu.nacs.or.jp