消費生活(製品安全)
EDUCATION
    - 消費生活
 - 中学生
 - 高校生
 - 大学生
 - 一般消費者
 - インターネット
 - 製品安全
 
  教材の概要
  
        NACSの教材・テキスト一覧
      ネット通販で気軽に買える製品の安全について学ぶ教材です。
2024年に消費生活用製品安全法が改正され、拡大するインターネット取引や子ども製品の安全確保のための施策等が始まりました。
ネット上には魅力的な言葉や写真で消費者の購買欲を刺激する製品が大量に掲載され、便利で使いやすい製品が次々と販売されています。また、残念なことに、製品が原因の死亡事故や火災事故が起きています。そこで、実際に起きた事故事例をもとに、安全な製品の選び方、使い方について学ぶ教材(資料)をつくりました。
印刷して配布できるチラシ(A4両面)のほか、USBケーブルで充電して使用する製品についてはスマホでスクロールして見るスタイルの資料の2種類を提供しています。
(発行:2025年10月)